IoT機器に使うOSの選び方は? 2023年3月28日2023年3月24日 みなさんこんにちは。 営業課の伊庭と申します。 IoTという言葉を頻繁に耳にするようになってから、随分時間が経ったように思いますが、改めて周りを見渡すと、当たり前のようにその関連技術が様々な分野で取り入れられています。 ※(今更ですが)IoTとは…様々なモノをネットワークを通じてクラウドサービスへ接続し相互でデータのやり取りを行う事です。 続きを読む → IoT, WTIブログ, ソフトウェア, 営業
紛争鉱物調査の代行サービスについて 2022年12月27日2022年12月27日 みなさんこんにちは。営業課の塩谷です。 今回で第三弾となりますが、紛争鉱物調査に関するブログを執筆させていただきます。 これまで、2021年5月に「紛争鉱物調査とは」、2022年8月に「紛争鉱物調査とは ~その2~」をアップしております。 「紛争鉱物調査とは」では、調査対象鉱物、調査が始まった経緯や目的、実際の調査方法などについて解説しました。 また、第二弾としてアップした、「紛争鉱物調査とは ~その2~」では、昨今の状況として、調査対象鉱物、対象となる国・地域が拡大していることにフォーカスをあててお話ししました。 続きを読む → WTIブログ, 代行サービス, 営業
分解調査(リバースエンジニアリング)のレポート販売はじめました! 2022年10月11日2022年10月14日 みなさんこんにちは、WTI営業部 塩谷です。 今回はリバースエンジニアリングPlusの新たなプラス要素となる、レポート販売のご紹介です。 見たい製品の解析情報がすぐに手に入るサービスとなっておりますので、一度当社のレポート販売のラインナップをご覧いただけますと幸いです。 レポート販売の特別ページはこちらから 続きを読む → WTIブログ, カスタム計測・リバースエンジニアリング, 営業
紛争鉱物調査とは ~その2~ 2022年8月30日 みなさんこんにちは。営業課の塩谷です。 2021年5月に「紛争鉱物調査とは」というタイトルで、ブログを執筆させていただきました。 その後、そのブログを見て、「紛争鉱物調査のサービスについてどのようなことができるのですか?」というお問い合わせをいただいたこともありました。関心をもっていただいていることを大変うれしく感じました。 また、紛争鉱物調査のお問い合わせはここ最近増加傾向にあります。これは取りも直さず、日本の企業で、紛争鉱物調査が定着してきているということになります。 続きを読む → WTIブログ, 代行サービス, 営業
EU REACH規則 第26次SVHCとして4物質(群)が追加 2022年3月1日2022年3月1日 みなさん、こんにちは。 営業部の塩谷です。 今回は、環境負荷物質管理に関する海外の動向として、EU REACHの第26次SVHCの4物質(群)収載についてお話したいと思います。 続きを読む → WTIブログ, 代行サービス, 営業
WTIナビゲートキャラクター「なみりん」のエアーPOPバルーン誕生! 2022年1月25日2022年1月24日 みなさんこんにちは、WTI営業部 塩谷です。 今回は当社ナビゲートキャラクターなみりんのご紹介です。 なみりんのエアーPOPバルーンがついに完成いたしました! ※エアーPOPバルーンとは・・・ 空気を入れて天井から吊るしたり、床に設置することで、広告物としての役割や、目印代わりに使用するポップ。立体的で存在感があるためアイキャッチ効果が高く、集客効果の高い装飾アイテム。 続きを読む → WTIブログ, 営業
ハードウェア、ソフトウェアの組み込み開発はお任せください 2021年10月26日2021年10月26日 みなさんはじめまして。 営業部 ソリューション営業課の伊庭と申します。 今年7月に入社して3ヶ月ほど経ちますが、ようやく業務にも慣れてきたところです。 とは言え、まだまだ勉強の毎日を過ごしています。 さて、当ブログ初登場ということもあり、私の職歴も紹介しつつ、これまでの組み込み業界の変遷を交えて話したいと思います。 続きを読む → EOL・ディスコン, WTIブログ, ソフトウェア, 営業, 回路設計
目から鱗が落ちた!? 委託先に求めることとは・・・ 2021年7月21日2021年7月20日 みなさんこんにちは。営業部の塩谷です。 当ブログ4回目の登場となります。 それでは今回もよろしくお願いいたします。 今回は、お客様と会話している中で思わぬ気づきがあったので少しご紹介したいと思います。 みなさんは開発業務を外部委託する場合、委託先に求めることといえば何を思い浮かべられますか? 続きを読む → WTIブログ, 営業
紛争鉱物調査とは 2021年5月13日2021年5月13日 みなさんこんにちは。ソリューション営業課の塩谷です。 WTIでは製品含有化学物質調査の代行サービスを行っています。おかげさまで多くのお客様から、お問い合わせや見積依頼をいただいています。 お客様と製品含有化学物質調査の商談をする中で、「紛争鉱物調査はできますか?」と聞かれることがあります。少し物々しい名前ですが、これも製品含有化学物質調査のひとつなのです。今回はこの紛争鉱物調査についてお話しします。 続きを読む → WTIブログ, 代行サービス, 営業
開発請負の新スタイル誕生!~サブスクエンジニアリングサービス(定額エンジニアリングサービス)開始しました 2021年4月20日2021年4月15日 みなさんこんにちは、WTI営業部 舟津です。 対応業務に追われて毎日忙しいのに、決められた納期が迫ってきている・・・・そんなことありませんか? 開発スケジュールって当初に計画したものから後ろにずれることはあっても、納期はそのまま変わらず据え置きになるケースが多いですよね。 納期に余裕がなくなった時のお客様のお悩みで当社にご相談いただく内容は以下が大半です・・・・ 続きを読む → WTIブログ, ビジネス, 営業