Wave Technology(WTI)-ウェーブ・テクノロジ

WTIは技術者不足を解決する「開発設計促進業」です

オンデマンド講座の年度末割引キャンペーン実施中!

みなさん こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの河野です。

多くのお客様が年度末を迎え、いろいろ慌ただしい日々をお過ごしのことと推察いたします。この度、年度末の残予算を有効にご活用いただきたいとの思いで、当社が保有するオンデマンド講座の割引キャンペーンを開催しています。

(当社のオンデマンド講座の案内はこちら)

続きを読む

高周波の反射特性を表すパラメータとは? ~さまざまなパラメータで表現~

みなさん こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの河野です。

これまでスミスチャートの説明反射係数とスミスチャートの関係についてシリーズもので紹介させていただきました。
今回はいくつかある反射特性を表すパラメータを一挙ご紹介させていただきます。
当社の高周波(RF)コンサルサービスはこちら

続きを読む

ノイズ対策の基本的な考え方

テクノシェルパ技術コンサルタントの原田です。

今回からノイズ対策について書かせていただこうと思います。ノイズを抑制する方法は種々ありますが、基本的なノイズ対策手法として次の4つに分類されることがあります。

  1. シールディング
  2. ワイヤリング
  3. グラウンディング
  4. フィルタリング

これらのうち、今回はシールディングとワイヤリングについて説明したいと思います。

続きを読む

ノイズ対策 システムクロックの決め方 ~ 筐体のネジ止めにもEMC対策のコツがあるんです ~

みなさんこんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの赤谷です。

7月になりむちゃくちゃ暑くなってきました。この時期、静かでエアコンが効いた当社電波暗室は、仕事に集中できる結構良い環境です。

当社のEMC対策コンサルサービスはこちら

続きを読む

EMIフィルタってノイズ対策にどれだけ効くの? (2)

テクノシェルパ技術コンサルタントの原田です。

2回シリーズのEMIフィルタの評価指標と実際の効果について、前回はEMIフィルタの評価指標の説明を致しました。今回は評価指標の一つとしての減衰量と実際の効果を比較し、効果的なノイズ対策のために考慮すべきことを述べたいと思います。

続きを読む

オンデマンド講座の半額キャンペーンを今年も開催!~スミスチャートもEMCもパワーデバイスも基礎から学べます!

みなさん こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの河野です。

昨年実施しましたオンデマンド講座の新入社員様向け半額キャンペーンが好評でしたので、今年も6月から実施します。

当社のオンデマンド講座のご案内はこちら

対象となる講座は「Mr.Smithで学ぶインピーダンスマッチングの基礎」、「これだけは知っておきたいEMCの基礎」、「パワーデバイスの基礎」の三つの講座です。

続きを読む

PWM調光と音声ノイズ

みなさんこんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの赤谷です。

早いもので今年ももう4月となり私どもの事務所からも桜が見える季節になりました。

新年度のスタートとして気持ちも新たにブログを投稿して参りますのでどうぞよろしくお願いします。

今回のブログでは、照明やモニタの輝度調整で用いる「PWM調光」と「音声ノイズ」の関係について解説します。

続きを読む

お客様の課題解決のお手伝いをしたい!~テクノシェルパのホームページリニューアルの振り返り~

みなさん こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの河野です。

昨年9月にテクノシェルパのホームページをリニューアルしてから半年が経過しました。

テクノシェルパのHPリニューアルについては社長ブログで紹介させていただいていました。

以前のHPではテクノシェルパのサービス内容がわかりづらいのではないかと思い、サービス内容をわかりやすくすることを目的としてリニューアルを行いました。

続きを読む

EMIフィルタってノイズ対策にどれだけ効くの? (1)

テクノシェルパ技術コンサルタントの原田です。

ノイズ対策のためにEMIフィルタを用いる  皆さんが最もよく用いる手法のひとつではないかと思います。しかし同時に、どのようなフィルタを用いれば良いのかを見極めることはなかなか難しいことだと感じておられないでしょうか。

今回、そのような疑問に応えるため、EMIフィルタの評価指標と実際の効果について、2回に分けて説明をしたいと思います。

続きを読む

 © 2005 Wave Technology Inc.