「テクノシェルパ」のサービスを提供する、株式会社Wave Technologyの社長 石川です。
今回は、「テクノシェルパ」のロゴマークについてお話しておきます。
テクノシェルパのロゴマークは、「シェルパ」が山登りのお手伝いをすることの意味がありますことから、登山をモチーフとしています。
山の絵に加えまして、Technoの”T”とSherpaの”S”を組み合わせて絵の中に配置してあります。
Tはピッケルのようにも見えますし、Sの形は山道としてデザインされています。
お客様と一緒に社内に新しいIoTの技術者集団を作り上げていく。 それをお客様と一緒に山登りすることに例えたロゴとしています。
実は、弊社内でも大変人気のロゴデザインなのです。
テクノシェルパのロゴマークが山で、株式会社Wave Technologyのロゴマークのモチーフは波です。
両者を合わせて、葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」の絵にある、波と山が揃うようになっています。
⇒ 社名の由来
当面は、「テクノシェルパ」のサービスとして、IoTの中でも特に位置検出と検出データの処理と伝送を行うハードウェア設計技術にスポットを当てていきます。
そして順次、サービスを提供する技術領域を広げていきたいと考えています。