みなさんこんにちは。電源設計課の三宅です。
今日は電源設計課に関連する分野についてご紹介します。
最近、太陽電池パネルを目にすることが多くなっていますね。FITと呼ばれる再生可能エネルギーの固定価格買取制度が始まってから太陽光発電システムが急激に普及しました。
この太陽光発電システムは、太陽電池パネルの他にパワーコンディショナと呼ばれる装置が必要となります。パワーコンディショナは太陽電池パネルから発電された直流電力を交流電力に変換するインバータ回路に電力系統へ接続するための保護機能を持たせたもので、下の図のようなイメージになります。

WTIメールマガジンの配信(無料)
WTIエンジニアが携わる技術内容や日々の業務に関わる情報などを毎週お届けしているブログ記事は、メールマガジンでも購読できます。ブログのサンプル記事はこちら
WTIメールマガジンの登録・メールアドレス変更・配信停止はこちら
WTIの技術、設備、設計/開発会社の使い方、採用関連など、幅広い内容を動画で解説しています。