Wave Technology(WTI)-ウェーブ・テクノロジ

WTIは技術者不足を解決する「開発設計促進業」です

若手技術者インタビュー(H・H)

第一技術部 システム設計課
H・H
(2020年入社)

 

私の仕事

IoT機器用ソフトウェアの開発など

民生用IoT機器を構成するマイコン等の生産中止による部品変更設計に伴い、変更後のハードウェアに合わせた組み込みソフトウェアを開発しています。

私の担当はソフトウェアですが、組み込みソフトウェア開発ではハードウェアの知識も必要となってくる他、IoT機器ということでネットワーク技術も勉強しながら業務に取り組んでいます。

この他にも、無線通信モジュールの制御やWindows、RaspberryPiを使用したアプリケーション開発など、様々な分野のソフトウェア開発に関わることができました。

このように当社では、先輩のサポートのもと、入社年次を問わず実践的な業務が経験でき、スキルを伸ばすことができます。

 

うれしかったこと

工期短縮できるプログラムを作り、社内表彰されたこと

一年目で取り組んだプロジェクトで、制御に手間がかかるライブラリを使用していたため、制御用のプログラムを別に作る必要がありました。
私がこのとき作成した制御プログラムは一般化していたため、他のプロジェクトでも同じものを使用することができ、工期短縮につながります。実際に、他のプロジェクトでも同じライブラリを使用した際は、制御プログラムの流用で効率が上がりました。

このことを上長に評価され、年度末には社内表彰をいただくことができました。業務内容を評価していただけことが純粋にうれしかったです。
このような社内での評価システムがあることで、業務に取り組む上でのモチベーションにもつながっています。

 

この会社を選んだ理由

ハードからソフトまで幅広い技術者がそろっている会社

当社を選んだ理由は、幅広い分野の技術者が集まっている点に魅力を感じたからです。

学生時代は電子工学やプログラミングを学んでいたため、ソフトウェア開発ができる企業を探していたところで当社を案内していただきました。
当社にはアナデジ、ソフトウェアのほかにも電源設計、計測、筐体設計などなど様々な分野の技術者が揃っており、専攻していたソフトウェア開発を主軸としながら、今まで触れたことのない分野に触れてみたいと思い入社しました。

社内講座を通じて、普段の業務と違う分野のスキルを伸ばすことができるほか、わからないことは他部署の先輩にも気軽に相談できるなど、中小企業ならではの部署間の距離の近さも大きな魅力のひとつだと思います。

 

これまでのキャリア

入社→ソフトウェア開発(現職)

 

先輩からの就職活動アドバイス!

多くの方が書かれていますが、エンジニアの場合は実際に現場の声を聞き、自分のやりたいこと、譲れないポイントと合致しているかを確認しておくとよいかと思います。
自分のやりたいことは、一日でもよいのでインターンシップに参加しておくと、イメージがしやすくなるかと思います。福利厚生などの譲れないポイントも、現場の声を聞いておくと間違いないです。

コロナ禍の厳しい環境下ですが、対面/オンラインをうまく使い分けて、体調に気を付けながら頑張ってください。

 

株式会社 Wave Technology(WTI)の求人については、下記をご参照願います。

 

WTI動画リンクはこちら
 WTIの技術、設備、設計/開発会社の使い方、採用関連など、幅広い内容を動画で解説しています。

 © 2005 Wave Technology Inc.